2018年
戻る | |
「手向け山八幡」 F6 2018.12.05 奈良は良いところが多いですが、多すぎて迷ってしまいます |
|
「バラ」 F6 2018.11.28 バラの輪郭を、先になどで描いて置きその上から黄色を塗っています。 |
|
「千里北公園」 F6 2018.11.27 今年の楓は寒さの緩んだせいで、緑の部分も残した 三色の彩でした |
|
「土壁の家」 F8 2018.11.14 平福の有名な土壁の家です。 今年の台風による川の増水で、石垣の上まで水が来て 壁に新たな模様ができたそうです。 |
|
「止々呂美の民家」 F8 2018.11.07 山の斜面の急坂の上に立つ民家でした |
|
「人物」 F8 2018.10.20 久しぶりの立ちポーズでした。 右足に重心をかけて、まさに動き出すような雰囲気が出せたと思います。 |
|
「風見鶏の館」 F8 2018.10.03 直射日光がきつかったので、ちょうど日陰になったベンチ からの構図に即決しました。 |
|
「ガーベラ」 F6 2018.09.26 ガーベラと唐辛子のような植物 ピンクの花は名前がわかりません |
|
「鶏頭」 F6 2018.09.15 この鶏頭は道端や空き地に見られるものです |
|
「夏の花」 F6 2018.08.22 それぞれの花が主張する色をそのまま表現してみました。 |
|
「麦わら帽子」 F8 2018.08.01 8号の画用紙に全身を描こうとすると、顔が小さくなってしまい いつも消化不良になっていたので、半身にして時間も十分あったので ゆっくり描きこんでみました。 |
|
「ユリ」 F6 2018.07.25 白い花は難しいですね。 |
|
「人物」 F8 2018.07.02 ほっそりとしたモデルさんでしたが、よりほっそり描いてしまいました。 |
|
「初夏の公園」 F6 2018.06.21 服部緑地の植物園です。 一面の緑の林でしたが、緑以外の色を探しつつ描きました |
|
「アジサイ」 F6 2018.06.16 ボールのような立体感は出たと思うのですが、ガクの形の面白さを 表現できません |
|
「松尾大社」 F6 2018.06.13 定番のスポットです。 山吹がないのでさみしい色合いです。もっと上部の木を広く入れたほうが良かったかも |
|
「春の花」 F6 2018.06.09 ピンクのアジサイ、鶏頭、リンドウなどです |
|
「摸写」 F8 2018.05.24 NETで検索した作品の摸写です。 |
|
「五箇荘風景」 F8 2018.05.09 神社の前の街並みです。 風が強く、とても寒かったので、現地ではデッサンのみで 早々に退散しました |
|
「赤いTシャツ」 F6 2018.04.14 ベトナム出身のモデルさんです 肌の色はもう少し濃かったかな |
|
「止々呂美風景」 F8 2018.04.12 まだ桜が残っている山の色がとても美しいのですが うまく表現できません。 |
|
「セコイヤの林」 F8 2018.03.07 長居公園のメタセコイヤの林です 葉は全くありませんが、水に映った様子は迫力がありました |
|
「水仙」 F6 2018.03.03 白い花をたくさん描くのは手間です |
|
「バラ」 F6 2018.02.28 バラのほかに2種類の花が活けてありましたが、ぼかしてバラのみを 細かく描きました。どの程度ぼかすのが良いか、課題です。 |
|
「ミモザ」 F6 2018.02.17 まだ咲ききっていない寂しげな様子でした。 葉っぱもよく見ると一色ではなく青みがかったところと 渋みのあるところがありました。 |
|
「人物」 F8 2018.02.07 椅子に浅く腰かけて、体をねじっているポーズのため 結構無づかしかったです。 |
|
「熊」 F6 2018.01.24 木の彫り物で、北海道のお土産でしょう 逆光で見えづらかったですが、迫力がありました |
|
「貝」 F6 2018.01.20 ほら貝にするような大きな貝です |
|
戻る |